韓 国 史 蹟 巡 り

韓国の史跡・名勝・その他を
写真を中心に紹介します
(時代、地域にかなり偏りがあります^^;)
 
 
 
PICK UP!
日韓関係史(竹島問題)における稀代の怪人物・安龍福の
ゆかりの地に建つ銅像と祀堂(2001年3月1日建)
 
 
☆お知らせ☆
・当サイトの内容の無断転載・複写は禁じます。リンクはフリーです。
・ブラウザの環境により行末が崩れる場合は、ブラウザの文字サイズを小さくしてご覧下さい。
・各史跡紹介のページで史跡名の横に記されている日付は、私が踏査した時点の日付です。その後の史跡の変遷についても出来るだけフォローしていきたいと思ってはいますが、原則として当ホームページの記述は、踏査時点での情報であるとお考え下さい。
・韓国史蹟巡りの基本グッズ解説「踏査(タプサ)の友」(「コンパクト年号対照表」も置いてます)や、
・ATOK用韓国・朝鮮史IME「でるかん」(韓国の人名・地名・歴史用語を一発変換できるようにするソフト)もよろしく御願いします。
・当サイトへの御意見・御感想はこちらへどうぞ。
 
 

釜 山 広 域 市

 
法基水源池 影島 椎木倭城 加徳島 日本軍砲陣地跡
 1932年、上水道用の貯水池として建設。朝鮮総督・齋藤實の揮毫による石額が残されている  釜山港の入口を扼す要衝に聳える倭城の遺構。1593年、毛利輝元により築かれたとされる  鎮海湾防御の要衝・加徳島に今なお残る日本軍の軍事施設
 




 
南浦洞・影島 影島大橋 中央洞・影島 釜山大橋 広安里 広安大橋
 1934年建。韓国唯一の跳ね橋として、現在も市民に親しまれている橋  釜山のシンボルのひとつ。釜山港開港100周年を記念して建設された
 
 広安里と海雲台を結ぶ釜山の新名所。夜景も綺麗。2003年建
 




 
市立公園墓地 日本人慰霊碑 太平洋戦争犠牲者慰霊碑 市立公園墓地 李秀賢氏墓
 戦前、釜山に居住していた日本人の慰霊碑。1962年、釜山市により建立  太平洋戦争で犠牲になった朝鮮人の軍人・軍属を弔う慰霊碑。1997年建  2001年、JR新大久保駅で人命救助中に犠牲となった李秀賢氏の墓




 
旧 慶尚南道庁 庁舎 臨時首都記念館 釜山慶南本部税関
 1925年建。朝鮮戦争時には臨時政府庁舎として使用。釜山「大日本」伝説でも有名new!
 
 1926年に道知事官舎として建築。朝鮮戦争時には臨時大統領官邸として使用された
 
 日韓貿易の窓口・釜山港を管掌する釜山税関の歴史と遺物

 





 
釜山鎮 日新女学校 釜山鎮 鄭公壇 釜山鎮 豆毛浦倭館 跡
 1905年建。釜山で初めて近代的女子教育が行われた施設
 
 文禄慶長の役の緒戦、釜山鎮城で戦死した釜山僉使・鄭撥とその部下、民を祀った壇  1607〜78年(江戸時代初期)、日朝間の外交・通商の舞台となった倭館跡




 
温泉場 禹長春 記念館 戦時連合大学 跡 40階段
 朝鮮人の父と日本人の母の間に生まれた農学者・禹長春博士の記念館  朝鮮戦争時、避難学生達のために臨時に設置された戦時連合大学の跡  朝鮮戦争の避難民の哀歓を秘めた場所。倭館・龍頭山神社の手水石も展示




 
釜山地方気象庁 機張 海東 龍宮寺 タルマジ(月見)の丘から
 船をイメージしたユニークなデザイン。1934年建
 
 現代韓国仏教と韓国人の関わりを垣間見られる風光明媚なお寺
 
対馬を見る
 冬のよく晴れた日に釜山から見える対馬new!




 
 
水営史跡公園、25義勇壇 安龍福“将軍”銅像及び祀堂  
 朝鮮水軍の根拠地跡。門前の狛犬が倭寇に目を光らせる。文禄慶長の役戦死者の祀堂もnew!  日韓関係史(竹島問題)の稀代の怪人物・安龍福のゆかりの地に建つ銅像と祀堂new!

 
 
 

蔚 山 広 域 市

 
蔚州郡 西生浦倭城 蔚山倭城(鶴城) 蔚山兵営城
 1593年、加藤清正により築城。最も保存状態が良い倭城
 
 慶長の役で加藤清正が明朝連合軍と凄絶な籠城戦を繰り広げた城new!  1417年、塩浦開港に備えて築城された慶尚左道兵馬節度使の営城
(三浦開港地)塩浦跡 蔚州郡 川前里 古代壁画 蔚州郡 名仙島 海割れ
 三浦開港地の一つ塩浦の記念碑と現代の塩浦・蔚山国際旅客ターミナル  青銅器時代の壁画と新羅時代の壁画が刻まれた貴重な古代壁画  干満差の少ない東海岸では珍しい、2003年12月に起きた海割れ現象
旧上北面事務所 彦陽聖堂 旧三湖橋
 1932年建。韓国式建物に玄関ポーチを設けるなど、日本建築様式を加味  1936年建。蔚山地域最初の聖堂建築。ゴシック様式
 
 1924年建。蔚山地域最初の近代式(鉄筋コンクリート)橋梁
 
 
蔚崎公園(大王岩公園) 新亭洞 工業塔  
 奇岩や松、桜並木が美しい景勝地。近代文化遺産に登録された灯台も  新興工業都市・蔚山の象徴として1967年に建設された塔
 


 
 
 

慶 尚 南 道

 
   
鎮海 海軍士官学校・亀甲船    
 李舜臣将軍率いる朝鮮水軍のシンボル・亀甲船を1980年に復元したもの

 


 
 
 

全 羅 南 道

 
麗水 突山島 亀甲船 麗水 北朝鮮・半潜水艇展示館 順天 海の紅葉(七面草群落)
 1986年に民間会社によって復元された観光亀甲船。蝋人形による船内再現が圧巻  1998年12月に突山島で発見・追撃戦の末、撃沈された北朝鮮の半潜水艇を展示  七面草群落による海の紅葉。葦原と相まって幻想的な風景を醸し出す
 
 

忠 清 北 道

 
   
メッコールのチョヂョン鉱泉水    
 メッコール・ファンの間で長い間ナゾとされてきた「世界三大名水」の真実

 


 
 
 
 

Copyright(c)2001-2010 KIKUCHI Yuji all rights reserved.
 
 
inserted by FC2 system